2005-01-01から1年間の記事一覧

新刊本

わたしはこの頃新刊本が買へない身分で(お金がない)、Amazonなどで古本ばかり熱心に探してゐます。現実の古本屋にもたまにゆきますが、探すのが面倒なので、昔のやうに神田や早稲田や梅田の河童横丁に出かけることはなくなりました。Amazon.jpの和書売上げ…

電網書店

Amazonで「宗教生活の原初形態〈上〉」を買はうとしたら、なんと品切れのまま。 (下)はなぜかあるのです。 最近、Amazonの内部事情を告発した本(単行本と「文芸春秋」の記事)を立ち読みしまして、げーと思ひましたが、bk1はかはいくない犬のキャラクター…

地震

帝都で地震があつたさうで、わたしはほんたうは帝都近在なのですが、たまたまよそにをりましたものですから、地震には遭遇しませんでした。でも、これから台風までちかづいてゐるさうなのですから、大変です。 地震はなまずが起こすものださうですが、なま物…

アリクイ

アリクイ動画です

猛夏

けふは暑いです。きのふも暑かつたけど、もう駄目であります。わたしは夏が苦手です。 しなくてはならないことも、やる気が起こりませんが、もぞもぞと活動することに決めて、とにかくすわつてみました。 しかし、わたしは京都にながくゐたことがありますが…

北朝鮮

北朝鮮の金正日の加工画像をみつけたので、はりつけてみました。どなたがつくつたか分りませんが、なかなかの出来栄えだと思ひます。 打ち上げますよ、とありますが、もとの広告の大村こんちゃんは、なんといつてゐたのでしたつけ。「〜ますよ」と書いてあつ…

電車男

電車男といふお話がテレビ・ドラマ化されたさうで、わたしは見てをりませんが、懸賞生活をしてゐた「なすび」が出てゐるさうで、そこがとくに気になります。 田山花袋に「少女病」といふ小説があります。明治の終はりの話で、甲武鉄道(今の中央線)の満員電…

ねこめいし

ブックオフでよい本を百円でみつけて、買ひました。うれしいです。 西洋の思想史をいろんな角度から見た本です。魔術についても書いてあります。 廿年前に平凡社から出た実にペダンチックな本です。この頃はあまりさういふペダンチックで、かつ、ばつさりと…

ベルクソン

「アンリ・ベルクソンは大哲学者、大文筆家でしたが、それとともに、偉大な人間の友でした」 Paul Valéry, Discours sur Bergson, 1941わたしが敬愛してゐる哲学者に、アンリ・ベルクソン(1859−1941)といふ人がゐます。 夏にパリを訪れた時に、わたしはベ…

電車

それは、忘れもしない、うだるやうな暑い夏の夕方であつた。 僕は何時ものやうに、何時もと同じ時間の省線電車に乗つてゐた。 些とも読めぬ横文字の本を、同じ頁の同じ辺りを何時迄もしふねく見つめては、 時折さつと顔を上げては、電車の隅に目を走らせて、…

めだか

くろいめだかをこどものときに池でつかまへました。いまはきいろいめだかが主流です。 といふことは、めだかにおいては、黒色は劣勢遺伝子で黄色は優勢遺伝子なのでせうか。 遺伝子の優性劣性は、単に遺伝の時に形質として発現しやすいか、そうでないかの違…

なまず

地震がぐらぐらとなると、なまずかなと思ひます。 なまずはかへるが好物です。かへるのいけにへをあげたら地震はをさまるのかな。

へび

雨の日は蛇はどうしてゐるのでせう。あなのなかにじつと潜んでゐるのでせうか。はむすたはいつ見ても、ねてゐるか、どこかにいつてしまひます。 http://d.hatena.ne.jp/motimoti3/20050617

幽霊

わたしは引越しをしました。新しいアパアトで友人としやべつてゐます。友人は引越しを手伝つてくれました。 でも、そこに何時のまにか35−40くらいの不細工ではないが、美人でもない、そして見たこともない女が混じつてゐて、話に加はつてゐるのです。 三…

倉橋由美子死去 

倉橋由美子さんが死去 小説「パルタイ」など「パルタイ」「スミヤキストQの冒険」などの小説で知られる作家の倉橋由美子(くらはし・ゆみこ、本名熊谷由美子=くまがい・ゆみこ)さんが10日死去していたことが、13日分かった。69歳。高知県出身。葬儀…

仙亀

こどものころ、よく池に遊びにゆきました。 ちひさな池で、ふなやざりがにやあめんぼを捕獲しては、うちにつれて帰りました。ふなはそこそこ長生きしました。ざりがには餌がむつかしく、長生きしませんでした。ざりがにはあまり可愛くないので、それほど連れ…

発酵バター beurre fermente’

フランスの発酵バターはとてもおいしいのです。フランスでは、発酵バターは2ユーロ(約280円)もしないくらゐの値段で買へます。長い長いフランスパンを輪切りにして、発酵バターをべたべたと塗つてたべるのが楽しくてしやうがありませんでした。 フラン…

梁祝伝説

梁祝伝説は日本ではあまり知られてゐませんが、中国では有名なお話です*1。全然中身は違ひますが、中世仏蘭西の「アベラールとエロイーズ」のやうなお話です。 梁山伯は祝英台と共に学んだ。英台は娘にて男装して学窓に連なりしものなり。時経ずして両人恋に…

お祖父さんの古時計

おとぎの國の山よ 河よ 小人たちよ シンデレラの お姫樣よ 消えていまは何處 樂しい夜が訪れたのに 振り子の動かない 時計 時計 お祖父さんの古時計 幼い頃の夢が いつも 胸に浮かぶ 白いひげに 丸い背の お祖父さんの姿 やさしい聲は聞かれないけど あの日…

地底

地の底へぐんぐんと落ちてゆく夢を見ました。 ゆつくりとくらいなかを落ちてゆきます。寝たまま、ゆつくりと落ちてゆきます。 ふだんなら、かういふ夢は、わたしがベツドからほんたうにおつこちてゐて、はつと目が醒めて、あゝ、たすかつたとほつとするもの…

ぶたに乗つて

写真は自慢の爪楊枝入れです。とても気に入つてゐます。 わたしはこのぶたに乗つて、遠くを旅するのが夢です。このごろは生活をしてゐても、心ここにあらずで、ぼんやりと遠くばかり見てゐるやうな気がしてゐます。 けふもそんな具合で、つましい食事を終へ…

蝙蝠 chauve-souris

けふまどをあけたら、きいきい鳴くやつがゐるので、なにかとおもつたら、蝙蝠でした。 まどのすぐ下にころがつて寝てゐました。えさをやらうと、ベーコン一片をやりましたが、歯をむいておこつてゐます。生きた餌しか食べないのかもしれません。そもそも、昼…

ベネディクトゥス16世 Benoi XⅥ

新しい法王が決まつたやうです。新しい法王はベネディクトゥス16世といふ重々しい名前で、重々しい顔をした方です。本名はラッツィンガーといふドイツ的な強さうな名です。 保守的な法王になるとの噂があるやうで、フランスのプロテスタントが新法王を怖れて…

薔薇薔薇處處開

チョウ・シュアン(周璇)といふ歌手が、昔中国にゐました。不幸な生ひたちで、不幸な亡くなり方をしましたが、戦前・戦後の中国歌謡界のトップスターでした。金桑子(金の喉)といふ愛称をもらひ、甘い歌声で多くの映画にも出演し、劇中で歌つてゐます。 も…

マリヤによる福音書

「マリヤによる福音書」(小林稔訳「ナグ・ハマディ文書Ⅱ」岩波書店、1998)といふのを読みました。マリヤはマグダラのマリヤです。 新約聖書は、現在四つの福音書が収められてゐますが、じつは福音書は他にももつとあつたのです。四つしかなかつたわけ…

忘我 extase

以前、悟りといふものに興味があり、意識のない状態の意識といふものはどんなものか、とても気になつたことがありました。つまり、起きてゐながら、半分寝てゐるやうな状態です。 禅の高僧なぞは、この意識のない意識(無意識ではないのです)を座禅によつて…

ドラえもん

昔の電車はうるさいもので、いつたん走り出すと、ぐるぐるがあがあと大きなモーターの音をたてるので、人と話などいつかうできないのが常でした。相当大きな声で話さないといけませんでした。でも、わたしはそのはうが好きで、それはなぜかといふと、よくね…

ケーキ類

国内線の飛行機に乗つた時のことです。荷物検査の門をくぐつたのですが、係員の方にいきなり「かばんのなかにけいきるいはおもちですか?」と聞かれ、びつくりしてしまひました。 「けいきるい」とはいつたい何でせう? わたしはいつも意識が半分くらゐしか…

おぎやうぎ

このところ、てれびじよんをみてゐて、ずゐぶん変なことだと思ふのは、無作法な人がちよろちよろ出てくる宣伝が多いことです。 言葉づかひが大変汚い宣伝がままあるのは、まあ世間全体がさうなつてゐるから諦めるとして、父親を手でしつしつとけもののやうに…

法王帰天 Adieu, Pape

++++++++++++++++++++++++ 法王ヨハネ・パウロⅡ世が亡くなりました。 ++++++++++++++++++++++++ dimanche 3 avril 2005, 0h10 Le pape Jean Paul II est mort CITE DU VATICAN (AFP) - Charismatique et me…