2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

雅号

昔の文人は本名ではなく雅号を使ひます。大正時代まではその伝統は強く残つたやうです。雅号とは、たとへば森鴎外の「鴎外」がさうです。森鴎外の本名は森林太郎です。大石内蔵之助良雄ではありませんが、雅号がつくといかめしい感じがします。明治末から徐…

靖國問題と報道

八月十五日に靖国神社を首相が参拝しました。いつも思うのですが、これが十二月八日の大詔奉戴日(開戦記念日)や二月十一日の紀元節などだったら、もっと問題になるのでしょうか。中国の抗日記念日である五月四日に、首相が靖国参拝したら、もっと問題にな…

はてなチョコレート

ブックマークのつけ方はどうやつてするものなのか、わたしは分からないのですが、わたしの詰まらない駄弁にブックマークをつけてくださつてゐる方がいらつしやいます。これは、大変励みになりますので、とてもありがたいのです*1。感謝してをります。ブック…

アリストテレスと飛行機

アリストテレスによると、すべての物事を成り立たせている四つの原因があるそうです。それは、形相因、質料因、作用因 (動力因)、目的因 の四つです。たとえば、家を例にとって見ましょう。形相因→家の形 質料因→家の建材 作用因→大工さん 作る人 目的因→…

佛蘭西哲學の特徴

九鬼周造は《フランス哲学》の特徴として、「一、内的観察の特徴」「二、数学及自然科学との密接なる関係」「三、二元論」「四、社会的」の四点を挙げています。「二、数学及自然科学との密接なる関係」は、芸術、文学の華やかなイメージの強い「おフランス…

アメフラシ

暑い日がつづいています。つい先日までの恩寵のような涼しさはどこへ行ったのでしょう? わたしは暑さがとりわけ苦手なので、雨が降って涼しくなってくれはしないかと、たびたび天を仰ぐのですが、どうも駄目です。雨を降らせるアメフラシ、ということで、中…

文字禍

先日、新宿を徘徊してゐましたら、古本市をやつてゐることがわかりました。場所は京王百貨店です。わたしはさつそく百貨店にはひり、決死隊の覚悟で、イメルダ夫人の部屋を思はせる膨大な量の靴の山を抜け、たくさんの老貴婦人の波をかき分けて、昇降機でや…