記憶その2

kimikoishi2007-07-27

わたしは近所の子供と、小さな山で遊んでいました。

小さな山は、わたしが通っていた学校の裏にありました。そして、山の向こうは一面の砂漠です。

わたしたちは木に上っていました。そして、3、4人で猿のように木の上で話をしていました。

わたしたちがしていたのは三色お化けの話です。

三色お化けとは、信号機のように、赤、青、黄色の顔をしたお化けです。

なんだ、それ。そんなものいるわけないじゃないか。

わたしが莫迦にすると、みな、まじめな顔をして、

いるよ。三色お化け。暗くならないと出てこないんだ。

と言うではありませんか。

なにを馬鹿馬鹿しい。三色ってそもそもなんだい。

と、わたしが言うと、

いや、ほんとうに三色なんだよ。顔色が。

と、みなは言います。

あまりにみながまじめな顔をして言うので、わたしも少し怖くなってきました。

砂漠のほうから風が吹いてきます。

木がざわざわと鳴り始めます。

いつしか日が暮れつつあり、街灯の白い光がともっているのが見えました。

そして、周囲には、わたしたちしかいませんでした。

帰ろうか。

わたしが言いました。

そうだね。

皆も言います。でも、誰も木から下りようとはしないのでした。

なぜか、一番先に下りた者が、三色お化けにやられるような、そんな気がしたのでした。

わたしは絶対先には降りるものかと思いました。

風を受けて、木々がざわざわと音を立てます。

いやだな、早く帰りたいな、と思っていました。

三色お化けがどんなものかは分からないのですが、とにかく怖くなってきました。

その時です。

うわあ、と誰かが変な声をあげました。

その途端、わたしたちの緊張は極点に達したのでしょう。一斉に、みな、木からすべり落ちました。

そして、とめてあったそれぞれの自転車にまたがると、一斉にこぎ始めました。

と、余計なことに、わざわざ後ろを振り返った者がいました。

出たあ。

とそいつは叫びます。

わたしは一目散に飛び出るつもりでしたが、どうしても気になって振り返りました。

出たああ。

わたしも叫びました。

あとのことは覚えていません。

気づくと、わたしは食卓について夕飯をたべていました。

三色お化けは、たしかに赤、青、黄のグラデーションの顔をしていました。痩せたおじさんでした。しかし、手を広げて、今にもこちらに迫って来ようとしていました。

でも、三色お化けは、あの山を出られないんだ。

わたしはすっかり安心していました。しかし、あの山にはもう行きたくないなと思いました。

ところが、そんな心配はそもそも不要だったのです。だって、砂漠が後ろに続いている小さな山なんて、その町にはなかったのですから。

その事件の後で、学校で、近所の地図を描きなさい、という課題が出たのですが、あの山はどこに描いたらよいのだろうと、わたしはとても悩みました。