2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日

ブックマークをいただいてゐる皆さま。そして、たびたび足をお運びくださる皆さま。また、うつかり足を踏み入れてしまつた皆さま。本年はまことにありがたうございました。来年も懲りることなく、どうぞよろしくお願ひいたします。 復活したみたいです。→htt…

はてなセリフ

はてなせりふhttp://serif.hatelabo.jp/で遊んでみました(時々不調で何も開かない時があるようです)。http://serif.hatelabo.jp/kimikoishi/ (アリクイ作) みなさまにもお勧めです。遊んでみてください。できあがりましたら、ぜひ教へて下さい。大喜びで拝…

C・H・シュトラッツ

「白色人種は、最高の人種としてやはりいちばん完全な美をもっており、他の人種は、その発達の段階が高くなり、その美点が増すにしたがって、 白色人種に近づく」(C.H. Stratz, Die Rassenschonheit des Weibes, F. Enke, 1902)(『女性の人種美』)これはカ…

Pénélope tête en l’air

tête en l'airは直訳すると「空気頭」で、まるで藤枝静男の小説の題名のやうですが、「うっかり」と訳します。「うっかりペネロペ」 最近わたしが気に入つてゐるものの一つです。 http://www.penelope.tv/この頃の新作のアニメーションは展開が早くて、あた…

学徒出陣

昭和十八年(1943年)秋に、文系学生の徴兵猶予が撤廃されることになりました。戦場に赴くことになった大学生たちのために学徒出陣壮行会が明治神宮外苑に於いて催行されました。文系大学生といえば、当時は軟弱者の代名詞で、きっと戦争にはあまり行きたく…

ma chanson

http://d.hatena.ne.jp/motimoti3/20061216 のmotimoti3さんの「うたバトン」を受けてみることにしました。ちなみに、体育のリレー走の時は、バトンをよく落とす阿呆な子供でした。1:恋愛中の歌といえば?秋田登の「カフエーの唄」(1930年)です。君は来ぬ…

美学と政治

カントの『判断力批判』は理論理性と実践理性を結ぶ判断力について書かれた本ですが、その主題は美学なのです。ごく粗雑に言うと、カントは『純粋理性批判』で真の問題を、『実践理性批判』で善の問題を扱ったわけです。『判断力批判』はそこで、美の問題を…

カツ丼

わたしはカツ丼が好きです。うな丼も好きです。天丼も好きです。チンドン屋も好きです。でも、牛丼はそれほど好きではありません。なぜかといふと、一時期、牛丼が大層安かつた時があり(280円)、その時にむやみやたらに牛丼を食べてしまつたので、すつかり…